バラから採るローズオイルは、さまざまな効能があることで知られています。
この頃ではローズサプリとして、口臭や体臭を気にされている方が飲んだりするようにもなっています。
確かに、バラは良い芳香で香水にも利用されていますから、バラと言うと、良い芳香と言う想像が強いですよね。
でも、バラにはその芳香の良さだけでなく、さまざまな効能があり、私たちに役立ってくれるのです。
バラって、かなり優れものの花ですのです。
ローズオイルは、よくアロマテラピーに利用されていますが、それはその芳香原材料が気味をリラックスさせる効力があるからですのです。
心理的負荷がたまっている人も、バラの芳香をかぐと、すーっと気味が楽になるのを感じ取れることが出来るでしょう。
こういった効力は、科学的にも立証されていて、バラの芳香をかぐと、脳のなかに「エンケファリン」と言う原材料が放出されます。
この原材料には鎮静作用や鎮痛作用があることが分かっています。
ですので、心理的負荷でイライラしていても、バラの芳香をかぐと、その鎮静効力で気味が鎮まっていくわけです。
このバラの良い芳香は、肌にも良い効力があります。
芳香をかぐだけで、肌の水分量を保つ効力が実証されています。
これは多分、心理的負荷が軽減することによって、気味がゆったりして、それが肌の有り様にも良い作用を起こしていると言うことですのでしょう。
心理的負荷が溜まる生活をしている人の肌って、確かにきれいではないかも知れません。
ローズオイルを肌に塗り、肌からオイルを吸収することによって、さまざまな効能が期待出来ます。
植物オイル(アルガンオイルやホホバオイル等)にローズオイルをほんの一滴投入して、そのオイルを体に塗ってマッサージしますと、生理痛、生理前のイライラ、心理的負荷に効くやうです。
ローズオイルをそのまま肌に塗り込むこというのは厳禁です。
必ず、他の植物オイルに混ぜ合わせて使用することが重大です。
入浴時に、ローズオイルを1,2滴をお湯に投入して入浴してみましょう。
クレオパトラもバラの花をお風呂に投入して入っていたやうですが、肌にも良いしリラックスも出来ます。
特に心理的負荷がたまっているな・・と感じた日は、ローズオイルを入れた入浴にしてみましょう。
お風呂から出た後も、肌にローズの芳香が残っていますから、そのままベッドに入ればよく眠れるでしょう。
ローズサプリ、おすすめのサプリは?
口臭や体臭をバラの芳香に変更するローズサプリ、今はさまざまな部類が出ていて、どれにしたらいいのかと迷う方もおられるかも知れませんね。
どういう点を選択する目安にしたら良いのでしょうか。
ローズサプリは、飲む香水と言われているだけに、口から飲むものですので、やはり安全性を重視して選択するべきでしょう。
ですので、買入する時にはきちんと原材料を表記してあるものを選択しましょう。
原材料を表記してないケースではは、自然由来のものを利用していないこともあり、それだと効き目もあまり期待出来ませんね。
ローズサプリに利用しているバラは、ブルガリア産のダマスクローズが最も適していると言われています。
ダマスクローズは、2万種以上あるバラの品種のなかで、一番芳香が良いことで知られているので、ワールド中の香水に利用されています。
ですので、ブルガリア産のダマスクローズを利用しているかどうかも選択するポイントになるでしょう。
ダマスクローズから採れるオイルは、山のようなバラを利用してもほんの少量で、それ程希少価値のあるものです。
ですので、あまりに安いローズサプリは、ちょっと疑った方がいいかも知れません。
ですが、殆どのローズサプリは、続けるのが大変なほど高額ではありません。
おススメのローズサプリはどんなものがあるでしょうか。
●薔薇の滴(ばらのしずく)・・このサプリにはブルガリ産ダマスクローズが利用されています。
ビタミンE,グレープシードオイルが混ぜ込まれているので、美容や健康にも良いでしょう、。
モンドセレクションで9年連続金賞を受賞していますので、品質の高さは折り紙付きですね。
●クリスタルローズ・・ローズオイルの配合が、サプリのなかで一番沢山配合率です。
トコトリエノール(ビタミンE)、グレープシードオイル、フラックスシードオイル(亜麻仁油)が混ぜ込まれているので、美容効力や健康効力もあります、。
ローズオイルの配合が一番沢山だけあり、飲んでその日のうちに息にバラの芳香を感じ取れる方もおられるやうです。
●薔薇とジャスミンの香福(こうふく)・・このサプリにはローズオイルの他にジャスミンオイルも混ぜ込まれています。
さわやかな芳香ですので、男性にも大好評のやうです。
消臭効力や殺菌効力のある原材料をいろいろ混ぜ込んであるので、体や口の消臭効力が期待出来ます、。